T2U音楽研究所~はてな置き場(旧:私を支える音楽と言葉)

T2U音楽研究所/臼井孝のはてな版です。

299・NO MEDIA,NO LIFE

あるアンケートをまとめていると、購入理由について

既存メディアでの紹介はあてにしない良い音楽は全部自分で決める。」

というような記述があった。また、また別の人のタイムラインに

「広告は嘘っぽいので、友達の意見しか聞かない。」

というのも時々見かけるようになった(勿論、全体に比べて絶対数は少ないが)。あまりの頑なさに驚く。ちなみに、そう書いている人は、中二ではない(笑)。

でも、自分で音楽を探すにせよ、テレビやラジオから聞こえた曲もコンビニで流れていたBGMも、雑誌や新聞で紹介されていたアーティストも、そしてCDショップでの推薦POPも、全部あてにせずに、どうやって探すのだろうか。ものすごく疑問だ。、その人のタイムラインには、「いいね!」ボタンを押した旅行会社や飲料メーカーのプレゼントキャンペーンのPR文をしっかり見かけたから(笑)、スマホからアクセスしたYouTubeTwitterFacebookしか信用しない」ということかもしれないが。

それと、広告ってそんなに悪いのかな?私なんて、定価とか品番とかメーカーとか知りたいから、逆に広告ページがあるとすごく有難い!

 とにかく、そこまでイビツにならない方が、自分のお気に入りは探せると思うのだ。音楽に限れば、すべてのコミュニケーションツールは有料施策の影響を受けている、と考えてまず間違いない。あぁ、それもこれもヒット商品がバラけたままだから、そんな風に考えちゃうのかな〜。良いものには素直に反応したいものだ。